「フレンチ味噌」という調味料が話題になっています。あなたは、ご存じですか。
知らなかったときの私は、フランス生まれの味噌?洋風なのかな?と、思いました。
調べてみると「赤だしをベースにもっと食べやすくしたおみそ」とのことでした。素材にかけたり、和えたりして使えます。
今、SNSで大盛り上がり!あまりに大人気で、Amazonでも店舗でも欠品状態が続いたそうです!
そんな、おいしいと噂のお味噌はどこで買えるのかを調べてみました。すると、私たちに身近な通販サイトで買える事が分かりました。
ぜひ一緒に、この記事でチェックしていきましょう♪
Contents
フレンチ味噌がどこに売ってるかを調査!
人気すぎて、簡単に買えなかったフレンチ味噌。みんなの憧れ、フレンチ味噌。
なかなか手に入らない、と聞くとますます欲しくなりますね。一度は味わってみたい!
どこで、どうしたら、買えるの?
自分のライフスタイルに合う、無理のない買い方がいいですよね。
通販で買うのがおすすめ!
- Amazon
- 楽天
- ヨドバシ.com
- 「神谷醸造食品」のHPの問い合わせフォーム
おうちにいながらゲットできる、お手軽さがいいですよね!
そして、「通販限定」としてケース売り(チューブ5本入り)をされています。お値段は、1,400円(税込)に送料がかかります。
ケースで買いたい、複数購入したい人なら通販で買ったほうがよいですね。
出不精の人、簡単に外出しにくい、小さな子どもがいるママさんなどにもおすすめしたいです。
送料がかかってしまう。
お店をハシゴしなくていい。在庫があれば確実にゲットできる!定休日がなく、いつでも買える。
お店に買いに行くのがおすすめ!
- カルディ
- 成城石井
- ドンキホーテ
- 愛知県・岐阜県・三重県内のスーパーのこんにゃく売り場
- 道の駅
- SA「刈谷ハイウェイオアシス」(愛知県刈谷市東境町吉野 55)
- 「神谷醸造食品」の本社(愛知県豊田市高岡町巾着2)
お店では上記がどうやら購入可能とのこと♪
送料を節約したい人、直接目で見て購入したい人、急いで手もとに欲しい人、購入可能店舗の近くにお住まいの人にはお店で買うことをおすすめです。
値段は、チューブ1つあたり280円です。
お店の営業時間が決まっている。「買いに出かけたのに売り切れ」など、不測の事態に遭いやすい。
実物に触れて買うことができる。品物に詳しい人(店員)の声が聞ける。
フレンチ味噌はどんな味?赤だし味噌がベース♪
どんな味なのか、気になる…
赤味噌をベースに、お砂糖と炒りごまと天然かつお出汁がブレンドされています。
「食卓用みそ」ということで、ドレッシングやソースのように“味変”に使えますよ。
何にでも合う食べやすい、少し甘めのお味噌。おでんやお鍋、田楽、野菜炒めや、とんかつにぴったりです。
クチコミ
- お肉や野菜、なんにでも合う
- 少し甘めの味だから、大人には胡椒などの香辛料を足す
- おでんにつけるとおいしい
- こんにゃくには絶対コレ!
フレンチ味噌のレシピで料理がさらに美味しく♪
フレンチ味噌とねぎ納豆の油揚げ包み
おつまみに、おかずにも良さそう♪ゲストに喜んでもらえそう!しゃきしゃきなねぎと味噌が合う!
【材料】4個分
- 油揚げ 4枚
- 納豆 1パック
- ねぎ カップ1杯程度
- フレンチ味噌 大さじ2
【作り方】
- 揚げの一辺に切り込みを入れ、中を広げて袋状にする
- ねぎをスライスする
- ねぎと納豆とフレンチ味噌、納豆についているタレを混ぜ、油揚げの袋に詰める
- テフロン加工などのくっつかないフライパンに並べ、中火よりやや弱めで、両面がきつね色になるまでじっくり焼く
好みでからしをつけて食べる!
フレンチ味噌とかにかまのおにぎり
平凡なおにぎりに少しアレンジをするだけ♪簡単なのにごちそう!
【材料】1人分
- 温かいご飯 茶碗1/2杯分
- 塩 ひとつまみ
- フレンチ味噌 小さじ1/2杯
- かにかま 5g
- ラップ 30cm程度
【作り方】
- かにかまは1cmほどに切っておく
- ラップを広げた上に塩をパラパラと振る
- 2の上にごはんをのせ、中央にフレンチ味噌と1をおいて包み、丸く握る
フレンチ味噌とケチャップピーマン
フレンチ味噌のチカラでピーマンがますますおいしく♪
【材料】4人分
- ピーマン 6個
- フレンチ味噌 大さじ3
- ケチャップ 大さじ1
- 白ごま 少々
【作り方】
- ピーマンは種を取り除き、1.5cm位の輪切りにする
- フライパンで油を熱し、ピーマンを炒める
- フレンチ味噌とケチャップを混ぜ合わせておく
- ピーマンに3をかけながら炒める
- お皿に盛って、白ごまをかけていただく
まとめ
- フレンチ味噌は、通販(Amazon・楽天・公式HPなど)やお店(カルディ、ドン・キホーテ、道の駅など)で購入できる
- フレンチ味噌とは、赤だし味噌をベースに上白糖を混ぜて甘めに仕上げた味噌である
- おいしいレシピがいっぱい
チューブタイプでさっと使えて便利な「フレンチ味噌」♪ぜひ、通販やお店で手に入れて食べてみて下さいね。