本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

暮らし

背中にクリームを塗る道具が売っている場所はどこ?100均・薬局・ロフトで比較!背中クリーム棒の圧倒的人気商品【セヌール4】とは

背中にクリームや薬剤を塗る道具を探しているあなた。

【100均】【ロフト】には売っていませんでしたが、【薬局・ドラッグストア】【東急ハンズ】に売っています!

しかし【薬局・ドラッグストア】【東急ハンズ】は店舗によっては売っていない可能性があります。

どこに売っているのか、100均、薬局、ロフトの3店舗で比較しました。

手は背中全体に届くのか、もし届いたとしてもムラなく満遍なくクリームを塗るのはむずかしいですよね。

毎回大変な思いをして塗るなら、【背中にクリームを塗る道具】という便利な道具を手に入れましょう♪

そして、背中にクリームを塗る道具の中でも圧倒的人気商品があります。

その名も【セヌール】という商品!覚えやすい名前ですね。

【塗る孫の手、セヌール4】の特徴もご紹介します♪

楽天24
¥354 (2023/07/21 12:15時点 | 楽天市場調べ)

背中にクリームを塗る道具のおすすめ購入場所

購入場所

背中にクリームを塗る道具を見かけたことがないので、どこに売っているのか探してみました。

結果、【100均】【ロフト】には売っていませんでした。

しかし【薬局・ドラッグストア】【東急ハンズ】には売ってました!

今回は【100均】【薬局・ドラッグストア】【ロフト・東急ハンズ】の3つに絞って違いを確認していきましょう♪

【100均】

残念ながら100均にはありませんでした。

いろいろな種類の100均へ、手あたり次第行ってみましたが全滅…。

組み合わせて代用できそうなものはありましたが【背中にクリームを塗る道具】はありませんでした。

【薬局・ドラッグストア】

ウエルシア・ドラッグスギ・コスモスには置いてありました!

しかし、置いていない店舗もあったので絶対にあるとは限らないですね。

【ロフト・東急ハンズ】

小さめの規模の、ロフトと東急ハンズに行ってみましたが、ロフトにはありませんでした。

東急ハンズにはありましたが、お店の方に確認すると、売っていないときもあるそうです。

大きい店舗は常に売っている可能性が高いとのことです。

それぞれのお店で置いてある場所ですが、塗り薬の近くに置いてある場合やカミソリなどが置いてある近くにあったりとさまざまでした!

見つけるのが少し大変かもしれないので、お店の方に聞くことをおすすめします。

(私は、見つけるのにかなり苦労しました…。)

100均・薬局・ロフトに置いてある種類の違い

【100均】と【ロフト】には売っていなかったので、今後発売されると嬉しいですね♪

【薬局・ドラッグストア】は店舗によって売っているか売っていないかの違いがあったので注意が必要です。

置いてある店舗の特徴を少し考えてみました。

病院や皮膚科の近くにある、処方箋の受付ができる【薬局・ドラッグストア】には売っている確率が高いと感じました♪

しかし、背中にクリームを塗る道具が1~2種類ほど売っている店舗が多かったので、あまり選択肢がないですね。

【東急ハンズ】は、さすがバラエティショップ!小さい規模の店舗にも売ってありました!

しかし種類の数は1~2種類なので【薬局・ドラッグストア】と同じ結果に。

そもそも【背中にクリームを塗る道具】は、たくさんのメーカーが製造しているわけではないので、選択肢は少ないと思います。

実際に手に取って選びたい方は、大きい規模の【東急ハンズ】か【薬局・ドラッグストア】がおすすめです♪

背中にクリームを1人で塗るなら持っていて損はなし!

塗るためだけの道具は必要か、メリット紹介♪

背中にクリームを塗るためだけの道具は本当に必要なのか少し迷いますよね。

1人で塗るのなら、持っていて損はないと思います!

かろうじて手が届くとしても、ムラにならないよう均一に塗るのはかなりむずかしいですし、疲れます。

【背中にクリームを塗る道具】は本当に必要なのか、メリットとデメリットをご紹介♪

メリット

まんべんなく塗れるのでムラにならずに塗れます。
手につかないので、クリームや薬剤が最小限の使用量で済みます。
かゆいときにも使えます!

デメリット
塗る部分を洗わないといけないものもあるので面倒かもしれません。
折りたためないものや、分解できないものは収納する場所に困ります。

私は、かろうじて背中に手が届くのですが、背中全体にまんべんなく塗り広げるのはやはり大変で案外疲れます。

液体を塗る場合には、手のひらにつけた液体が腕の方へ流れていくので背中に伸ばすのは至難のわざです。

クリームのような流れない場合も、伸ばす前に床に「ぽとっ」と何度も落としました…。

実際に購入して使ってみましたが、とても便利で1人で塗るのが苦にならなくなりました♪

背中に塗った感覚も、「ムラにならずに塗れているな」と、満足できます。

【背中に塗る道具】のおかげで、背中のケアが充実しました♪

あと、日焼け止めを背中に塗る場合にも、ムラにならずに1人で塗れそうだなと感じました。

塗る部分の違いについて

化粧水や保湿のクリーム、薬剤など背中に塗るテクスチャーの種類はたくさんあります。

ただの棒だと、さらさらしている液体は塗ることができないですし、クリームだとしてもムラなく1人で塗るのは難しいです。

商品によっては長さを調節できるものや、折りたためるものなどありますが、大切なのは【塗る部分】の違いです。

大きく分けて【プラスチックのタイプ】と【スポンジのようなタイプ】の2つがあります。

まずは【プラスチックのタイプ】ですが、こちらは手入れが簡単なのが特徴です。

ヘラのようになっているものが多いので、塗った後に塗る部分をティッシュでふき取るだけでいいので簡単ですね♪

プラスチックといっても、スパチュラのような柔らかいものが多いです。

しかし、固めのクリームなら問題ないですが、さらさらしている流れてしまうような液体は塗れません。

もう1つは【スポンジのようなタイプ】になっているものです。

スポンジ部分に液体やクリームを含ませることが出来るので、テクスチャーの違いがあっても対応できます♪

スポンジタイプは、毎回洗って繰り返し使えるものや、スポンジを取り外して付け替えが出来るものがあります。

スポンジの部分が平らなものや、ローラーになっている商品もありました。

中には、コットンを挟むことが出来る形状のものもあり、驚きました♪

こちらの商品は、コットンを挟むタイプですが、他にもたくさんシリーズを展開しています。

軟膏やクリームを塗るなら、【軟こうぬりちゃん】という商品がおすすめです♪

塗る部分のパッドは取り外すことができ、汚れてきたら取り換えられる専用パッドも売っています。

専用パッドは数百円で売っているので、手に入れやすいですよね♪

こまめに交換すれば、衛生的にも清潔に保てるのでおすすめです。

そして塗るだけじゃなく、かゆいときにかくことができます。

塗る部分の裏面が突起になっていて、かゆい場所をしっかりかけるようになっているんです!

その突起になっている面を使って、湿布をはがすこともできます。

1台3役でかゆいところに手が届く、まさに孫の手ですね♪

私が実際に使い比べて使いやすいと感じたのは、【スポンジタイプかコットンを挟むタイプ】でした

柔らかい肌に塗る場合に、塗る部分が柔らかい素材の方が肌に密着してしっかり塗れていると感じたからです♪

便利すぎて家族へプレゼントしましたが、かなり喜んでもらえました。プレゼントにもおすすめです。

あなたも使いやすいものを選んで、第3の手を入手しましょう♪

背中にクリームをセヌールで塗れば簡単!快適♪

人気商品【セヌール4】とは

背中にクリームを塗る道具を探していて、ひときわ目立つ商品が…。

【塗る孫の手、セヌール4】という名前の、背中にクリームを塗る道具です。

なんと覚えやすい名前でしょうか。気になって調べてみました。

あの有名な【ユースキン】から出している商品でした。

どうやら、手の届かない背中にクリームを塗る道具の中でも圧倒的な人気がある商品らしく、リニューアルもされているようです。

【薬局・ドラッグストア】と【東急ハンズ】の両方で売っていたので、手に入れやすい商品かと思います♪

ドラッグストア ポニー
¥337 (2023/07/21 13:28時点 | 楽天市場調べ)

圧倒的な人気商品はどんな特徴があるのか気になりますね。

どのような特徴があるのか、詳しく解説していきます♪

特徴

【セヌール4】の特徴を4つにまとめました。順番に確認していきましょう。

セヌール4の特徴

  1. 3つに分かれる組み立て式。
    収納するときも邪魔になりません。
  2. 全長は32cmあります。
    少しカーブしているので背中全体にしっかりクリームが届きます。
  3. スポンジ部分は洗って繰り返し使えます。
    スポンジだけは売っていないので2~3か月での買い替えが必要。
  4. スポンジ部分には抗菌加工がされています。
    いつでも清潔に保つことができますね。

30cmほどの棒を収納するのは場所を選びますよね。

【セヌール4】は組み立て式で、3つに分解することが出来ます。

分解すればかなり小さくなるので収納する場所に困りません。

あとは、スポンジ部分を水洗いで清潔に保つことができるのが良いですね。

しかし、スポンジだけは売っていないので2~3か月で買い替えが必要です。

セヌール4は500円程で手に入るので、買い替えやすいですね♪

少しだけカーブしているのですが、この少しだけカーブしている形状が、意外にもとても使いやすいと感じました!

このカーブあることで、背中に沿わせやすくクリームタイプも液体タイプも塗り広げやすいです。

塗る部分のスポンジが縦に長く、割と大きめなので広範囲に塗り広げる場合におすすめです♪

スポンジ部分が大きいので液体を多く含ませることができ、何度もスポンジに液体を含ませる必要がありません。

【セヌール4】という覚えやすいネーミングも、人気な理由の1つかもしれませんね。

まとめ

  • 背中にクリームを塗る道具はどこで買えるのか
  • 【100均】【ロフト】には売っていないので注意しましょう
  • 【薬局・ドラッグストア】【東急ハンズ】で買える
  • ムラにならず塗れるので1つ持っていて損はなし
  • プレゼントにも喜ばれるのでおすすめ♪
  • 液体を塗るなら塗る部分がスポンジがコットンになっているものを選ぶよう注意する
  • 圧倒的人気商品【塗る孫の手セヌール4】の特徴は4つある

1人で背中にクリームを塗る道具を探しているなら【薬局・ドラッグストア】か【東急ハンズ】へ行きましょう。

クリームを塗るのか液体を塗るのかで、塗る部分の仕様を選ぶ必要があります。

【背中に塗る道具+背中をかける】ものもあります。あなたにピッタリな【手】を手に入れましょう♪

  • この記事を書いた人

rika

関西在住の30代 美容専門学校で学び、美容師・ネイリスト・エステで働いていた経験があり、美容が大好きです♪ コスメを集めたり、美容に関することを調べたり実践するのが趣味です。 キャンプに行って自然を感じるのも大好きです。 最近は健康と睡眠について調べることがマイブームです♪

-暮らし
-, ,