スムージーやアサイーボウルで人気の「アサイー」。人気の秘密は何といっても高い栄養素と美容効果です!
ポリフェノールが豊富なので、アンチエイジング効果の期待大!紫外線によるダメージも予防してくれますよ。
アサイーを効率的に摂取するには、アサイージュースが一番。
ジュースにすれば手軽に飲めますし、習慣化しやすいですよね。
飲んでみたいけれど、一日にどれだけ飲めばいいのかわかりません。
食品なので上限は特にありませんが、ジュースなので少なからず糖分を含みます。
糖分を過剰摂取しすぎると、せっかくの効能が台無しに。
この記事では、飲むタイミングと一日の目安、栄養素と効果、どこで買えるのかをご紹介!
アサイージュースでお手軽に健康と美を追求してみませんか。
Contents
アサイージュースはいつ飲む?効果的なタイミングと一日の摂取量
アサイージュースは食品なので、一日の摂取量が明確に決まっているわけではありません。
しかし、ジュースの種類によっては砂糖が使われている場合があり、飲みすぎると過剰に糖分を摂取することになります。
そのため、効果を得やすいタイミングと一日の摂取量を紹介します。
飲むタイミング
時間帯別に紹介します。
朝飲む場合
アサイーは非常に栄養価が高く、ポリフェノールは赤ワインの30倍、アントシアニンはブルーベリーの10倍、カルシウムは牛乳の2倍と言われています。
そのため、日中の紫外線対策に効果的。
美容目的でアサイージュースを飲むなら、朝がおススメです。
昼~夕方に飲む場合
昼~夕方はしっかり食べてもよい時間帯。
脂肪燃焼を促してくれるので、スムージーにして置き換えダイエットに最適です。
ただし、間食にするとカロリーを摂取しすぎるかもしれないので、注意が必要。
夜飲む場合
アサイージュースは加糖のものが多いです。
夜寝る前に砂糖を摂取すると太りますし、虫歯のリスクが高くなります。
そのため、個人的にはあまりおススメしません。
その場合はアサイージュースではなく、アサイーパウダーを活用してはいかがでしょう。
ホットミルクにアサイーパウダーを加えて体を温めたら、リラックス・安眠効果が得られます。
飲みすぎは禁物です!歯磨きもしっかり行ってください。
一日の摂取量の目安
効果を得やすい摂取量の目安は一日約100gを毎日飲むこと。
もともと胃腸の弱い方は、アサイージュースを飲むことによっておなかが緩くなることもありますので、最初は100g以下にしましょう。
慣れたら少しずつ増やしてみてください。
アサイージュースをいつ飲むかは朝でも寝る前でも♪栄養素と効果
食品なので、朝でも夜でもあなたの都合のよい時間帯に飲んで大丈夫。
ジュースに含まれる栄養素と効果の一部をご紹介!
- ビタミンE、B1、B2
- ポリフェノール
- オレイン酸
- 食物繊維
- 鉄分
- カルシウム
- アミノ酸
- アントシアニン
アサイーは濃い紫色ですが、それは抗酸化作用のあるポリフェノールがたくさん含まれるからです。
鉄分も豊富に含まれるので、女性は積極的に摂取しましょう。
鉄分はレバーの約3倍といわれています。貧血気味の女性はぜひとも毎日飲んでほしい!!
また、多くの方が日常的にパソコンを触ったり、スマホでSNSや動画を観たりすると思います。
眼精疲労を感じているあなた!
アントシアニンも含みますので、眼精疲労予防に摂取をおススメします。
食物繊維も多いですし、家族みんなで健康を意識して飲めますね。
アサイージュースはどこで買う?【コストコ・コンビニ・ドンキ】
一番手軽でスピーディーに手に入るのはコンビニでしょう。
通勤途中にサッと寄れますし、道中でもすぐ飲めます。
コストコにも販売していますが、大容量のものばかりです。
ただし、コンビニより割安で購入できるのがメリット。
ドンキもわりと安価で手に入りますが、買い物ついでじゃないとわざわざ寄りづらいかもしれませんね。
また、最近はネット通販でも安く買えますよ。
手軽さが1番ならコンビニ、コスト重視ならコストコで購入がおすすめです。
「手軽さ」か「価格」か「味」か、あなたが何を重視するかで購入場所を選ぶのがよいでしょう。
まとめ
- アサイーを効率的に摂取するにはジュースが手軽で続けやすい
- 栄養素が豊富なので、家族で健康を目指せる
- 手軽さ1番ならコンビニで、コスト重視ならコストコで購入がよい
アサイーは本来ブルーベリーのような小さな実。
それを効率的に摂取するにはジュースが一番です。
スムージーにすれば、食物繊維も摂取できますし、置き換えダイエットもできちゃいます。
一人暮らしの方ならコンビニで購入するのが一番ですが、家族みんなで飲むならコストコ・ドンキでまとめ買いするのがよいでしょう。
くれぐれも飲みすぎに注意しながら、みんなで健康を目指しましょう!
ザクロジュースは寝る前も飲める!いつ飲むのが効果的な飲み方?毎日飲んでもOK♪自分好みにアレンジする飲み方を紹介!
ザクロジュースは、寝る前でもいつ飲んでもOK!あなたが飲みたいときに好きな方法で飲みましょう。 ザクロジュースをいつ飲むかは、寝る前でも食事の時でもあなたの自由! 美容はもちろん、健康にも効果がある栄 ...
続きを見る